当クリニックへの受診を検討中の方へ(予約をとる前に)

 休職診断書を希望する方(既に休職しており、休職診断書を必ず希望する方)、妊産婦の方に対しての優先予約をしています。電話での受付時に窓口にご相談ください。休職診断書をもらうかどうか迷っている人は優先予約には該当しません。また早く予約をとりたいために、休職診断書をもらうつもりはないのに「休職診断書希望」と言って予約するのはやめてください。

 

1.入院ベッドはありません。入院先の紹介も困難です。

 当クリニックは精神科病院が運営するクリニックではありません。

 患者や家族が入院を希望しても、すぐに入院できず、患者や家族が困ってしまうこともたびたびです。

 入院リスクがある方(興奮している方、自殺願望・自傷行為のある方、ひきこもりが続いている方、服薬を拒否している方、薬をまとめ飲みする方)は、入院施設のある医療機関に通院することをお勧めします。

 

2.当クリニックでの主な治療は薬物療法(抗不安薬、抗うつ薬などの投与)ですカウンセリング、認知行動療法などは行っていません。

 薬での治療に抵抗のある方(薬の投薬を望んでいない方)は、他の医療機関をお勧めします。

 

 

3.心理士(カウンセラー)がいません。

  そのため心理士によるカウンセリング、心理検査を行うことができません。

    発達障害の診断、治療には、心理検査が必要です。発達障害の治療希望の方は、申し訳ありませんが、心理士のいる医療機関に相談ください。

  薬での治療を望んでいない方、カウンセリングを希望している方は、心理士のいる医療機関にご相談ください。

  また知的障害の診断書には心理検査が必要です。知的障害や発達障害の方で診断書(年金、手帳)を希望する方は心理士のいる医療機関を受診してください。

 

4.ADHDで使われるコンサータ、ビバンセは、専門医・登録医ではないため、処方することができません。

 ADHDの治療を希望の方は、コンサータ、ビバンセを処方できる医療機関をお勧めします。

 

5.精神保健福祉士(ケースワーカー)がいません。

 精神保健福祉士がいないので、他の医療機関、役所、地域の支援機関との連携を十分にとることができません。

 各所への連絡については、院長が一人で対応していますので、すぐにはできません。

 各所との連携を希望する方、家族への対応を希望されている方は、精神保健福祉士がいる医療機関をお勧めします。

 

6.精神科デイケアもリワーク(復職プログラム)もしていません。

 社会復帰トレーニングのための精神科デイケアを行っていません。社会復帰のトレーニングを希望する方は、精神科デイケアのある医療機関の受診をお勧めします。

 また職場復帰のためのリワークも行っておりません。リワークについては、福島障害者職業センター、リワークを行っている医療機関にご自身で連絡をしてください。

 

7.検査(頭部CT、脳MRI、脳波)ができません。

 当クリニックには、頭部CT、脳MRI、脳波の機械がありません。これらの検査を行う必要がある方は、検査の機械がある医療機関に通院してください。

 過眠症については、睡眠脳波の検査が必要です。過眠症の診断ができないので、過眠症で使われる薬(モディオダール、ぺモリンなど)を処方できません。過眠症と思われる方は、睡眠脳波の検査ができる医療機関をお勧めします。

 

8.認知症の詳しい検査、診断はできません

 認知症については、簡単な質問式の検査しかできません。認知症についてきちんと診断してほしい方は、認知症に詳しい医療機関の受診をお勧めします。特に70歳未満の認知症の方については、これからの長い人生のことを考えて、認知症に詳しい先生にしっかりと診ていただくことをお勧めします。

 

 

9.待ち時間が長いです。診察時間は短いです。

 診察は予約制ですが、レストランや映画館の予約とは違い、予約時間通りに診察を行うことは困難です。それが嫌だという方は他の医療機関を受診してください。

 診察時間も短時間です。診察時間は、新患の場合には30-40分、再診の場合には5-10分です。もっと長く話を聞いてほしい方は他の医療機関を受診してください。

 

10.労災の指定医療機関ではありません。

 当クリニックは労災指定医療機関ではないので、労災の方、パワハラなどで労災申請を考えている方は、指定医療機関に通院してください。